9070a790a969a8eee6dc8a1db5d09937
妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤーが発売されることが決定しました!
このページでは、そんな妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤーの攻略やお得な情報をまとめていきますよー!

妖怪ウォッチバスターズ2を徹底攻略

妖怪ウォッチバスターズ赤猫団・白犬隊の正式続編として登場することになったのが妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤーです。妖怪ウォッチ3でもバスターズトレジャーとして登場していて、新作はないかと思いましたがきてくれました!

ストーリー攻略チャート

youkai-2

  1. 第一話:バスターズ解散!?
  2. 第二話:探検!謎のカラクリ島
  3. 第三話:ドヤガリ族とワザワイの大妖怪!
  4. 第四話:目覚めよ!バンバラヤー!
  5. 第五話:ダンドリーの罠・・・見せろ!勇気の証!
  6. 第六話:知恵比べ!灼熱のオリから大脱走!
  7. 第七話:力試し!ガチンコ一番勝負!
  8. 第八話:げきとつ!ブンドリー一家!
  9. 第九話:ブンドリー一家の秘められた過去
  10. 第十話:世界を救え!バスターズ!
  11. 第十一話:秘宝を求めてさらなる冒険へ!

攻略データベース

ようかいの輪

youkainowa
ようかいの輪を完成させるために必要な妖怪とご褒美一覧

ブンドリー一家全員の入手方法

妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー4
⇒ブンドリー一家全員を入手する方法


太陽神エンマを入手する方法

08d57042
詳しくはこちら⇒太陽神エンマの入手方法とてんくう妖気

時空神エンマを入手する方法

36fbae5c
詳しくはこちら⇒時空神エンマの入手方法とだいち妖気

覚醒日ノ神を入手する方法

a5ca390f-s
詳しくはこちら⇒覚醒日ノ神の入手方法とゴッド妖気

ぬらり神を入手する方法

d82a94038e4c557445ba7c6b5a09c056
詳しくはこちら⇒ぬらり神の入手方法とだいきち妖気

先代閻魔大王を入手する方法

619cc304
詳しくはこちら⇒先代閻魔大王の入手方法とえんま妖気


メリケンレジェンド妖怪を手に入れる方法

dd4271ca-s
ラストブシニャン、キラコマ、プラチナ鬼、ブルジョワG、スピーチ姫、トリベア、自慢ハッタンといったメリケンなレジェンド妖怪たちの入手方法は以下を参照ください。


詳しくはこちら⇒メリケンレジェンド妖怪の入手方法はメリケン妖気が鍵!

妖怪ウォッチバスターズ2のレジェンド妖怪入手方法

妖怪ウォッチバスターズ2でも特定の解放条件を満たせば、レジェンド妖怪が手に入ります。とても強力なのでぜひともゲットしましょう。

ブシニャン

343e4531-s

詳しくはこちら⇒レジェンド妖怪ブシニャンを解放するために必要な封印妖怪8体

しゅらコマ

しゅらコマ
詳しくはこちら⇒レジェンド妖怪しゅらコマを解放するために必要な封印妖怪8体

イケメン犬

fc1ac4c2
詳しくはこちら⇒レジェンド妖怪イケメン犬を解放するために必要な封印妖怪8体

花さか爺

4f4e299b
詳しくはこちら⇒レジェンド妖怪花さか爺を解放するために必要な封印妖怪8体

山吹鬼

dd45e981
詳しくはこちら⇒レジェンド妖怪山吹鬼を解放するために必要な封印妖怪8体

うんちく魔

d7c99baa
詳しくはこちら⇒レジェンド妖怪うんちく魔を解放するために必要な封印妖怪8体

やまタン

2006247b
詳しくはこちら⇒レジェンド妖怪やまタンを解放するために必要な封印妖怪8体

ネタバレリーナ

8970bbae
詳しくはこちら⇒レジェンド妖怪ネタバレリーナを解放するために必要な封印妖怪8体

ばたんQ

36c9ce9c-s
詳しくはこちら⇒レジェンド妖怪ばたんQを解放するために必要な封印妖怪8体

乙姫

13610d4b-s
詳しくはこちら⇒レジェンド妖怪乙姫を解放するために必要な封印妖怪8体

あしゅら

あしゅら
詳しくはこちら⇒レジェンド妖怪あしゅらを解放するために必要な封印妖怪8体

難陀竜王

d1c5e99d
詳しくはこちら⇒レジェンド妖怪難陀竜王を解放するために必要な封印妖怪8体

モリガミレックス

d7dc4e06704ff33a0169639dccb85ae0
詳しくはこちら⇒レジェンド妖怪モリガミレックスを解放するために必要な封印妖怪8体

カネクイヒメ

8317eb7a71e1099178fbd7dfd3b39c26

詳しくはこちら⇒レジェンド妖怪カネクイヒメを解放するために必要な封印妖怪8体


妖怪ウォッチバスターズ2で使えるQRコード

エンマ大王と蛇王カイラの特別なメダルQRコードを読み込もう!

妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤーでは、ソードとマグナムの2種類が登場します。冬に放映される「映画妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活」で大活躍するエンマ大王と蛇王カイラの特別なメダルとなっています。

それぞれパッケージ特典として別々のメダルがついてくるので、どちらにするか悩みますね・・・。

エンマ&カイラ(ソードver)のQRコードと特典


エンマカイラメダル
ソードパッケージ版では、エンマ&カイラ(ソードver)の妖怪トレジャーメダルが封入。エンマ&カイラ(ソードver)のQRコードを読み込むと、特別なソードを持ったエンマ、カイラと戦って仲間にすることができるチャンス!

こちらから読み込みましょう!⇒エンマ&カイラ(ソードver)のQRコード

エンマ&カイラ(マグナムver)のQRコードと特典


エンマカイラメダル2
マグナムパッケージ版では、エンマ&カイラ(マグナムver)の妖怪トレジャーメダルが封入。エンマ&カイラ(マグナムver)のQRコードを読み込むと、特別なマグナムを持ったエンマ、カイラと戦って仲間にすることができるチャンス!

こちらから読み込みましょう!⇒エンマ&カイラ(マグナムver)のQRコード

両方を読み込むと闇エンマを入手可能

エンマ&カイラ(ソードver)とエンマ&カイラ(マグナムver)の両方のQRコードを読み込むと闇エンマストーン無限の欠片がそれぞれ手に入ります。合成することで無限に挑戦できるダンジョンが!

261fb6e2ab8fbdfcd76996cd1cf7f5db
詳細がとうとう明かされ、最強クラスの妖怪である闇エンマが登場するようです。
戦って勝てば仲間にできるかもしれないとのことですが・・・果たして・・・。

ちなみに、映画妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活で闇エンマは超活躍するそうです!最強という点に注目したいですね。なんか某漫画でいうフュージョンみたいな感じなのかな。

詳しくはこちら⇒闇エンマの入手方法とQRコード

覚醒エンマを入手する方法とQRコード

header_chara_sukiyaki
最強とも言われる超強力な覚醒エンマを入手することができる方法とQRコード!

詳しくはこちら⇒覚醒エンマの入手方法とQRコード

不動明王登場!映画限定のQRコードを読み込んでゲットしよう!

不動明王

新たに登場する不動明王の情報が公開されました。
何とも妖怪ウォッチに似つかわしくない強面なデザイン。
そんな不動明王は映画の入場者プレゼントの豪華おとしだま3点セットに入っている不動明王お守りカードの裏面QRカードを読み込むとゲーム内で仲間にすることができます。

こちらから読み込みましょう!⇒不動明王のお守りカードQRコード

猫王霊廟ストーン∞をQRコードで手に入れてエンマニャンを仲間にしよう!

07876ea23fa69a9d7b1f782d6505b83e
エンマニャンが手に入るダンジョンに挑むことができる猫王霊廟ストーン∞。
そちらのQRコードと仲間にする方法を以下の記事で紹介しています。

こちらから読み込んでゲット⇒エンマニャンが手に入る猫王霊廟ストーン∞が手に入るQRコード

羅王霊廟ストーン∞をQRコードで手に入れて閻魔羅王テッカクを仲間にしよう!

5ce666380fb35f39be46a675181b7234

閻魔羅王テッカクが手に入るダンジョンに挑むことができる羅王霊廟ストーン∞。
そちらのQRコードと仲間にする方法を以下の記事で紹介しています。

こちらから読み込んでゲット⇒閻魔羅王テッカクが手に入る羅王霊廟ストーン∞が手に入るQRコード

竜王霊廟ストーン∞をQRコードで手に入れて閻魔竜王ミズチを仲間にしよう!

226911d3ae5f1e694cd1ff354597e390

閻魔竜王ミズチが手に入るダンジョンに挑むことができる竜王霊廟ストーン∞。
そちらのQRコードと仲間にする方法を以下の記事で紹介しています。

こちらから読み込んでゲット⇒閻魔竜王ミズチが手に入る竜王霊廟ストーン∞が手に入るQRコード

冥王霊廟ストーン∞をQRコードで手に入れて閻魔冥王マカを仲間にしよう!

d2fb6b3f449507010b3fe166ebde3dc9

閻魔冥王マカが手に入るダンジョンに挑むことができる冥王霊廟ストーン∞。
そちらのQRコードと仲間にする方法を以下の記事で紹介しています。

こちらから読み込んでゲット⇒閻魔冥王マカが手に入る冥王霊廟ストーン∞が手に入るQRコード

クリスタルストーン∞をQRコードで手に入れてCブシニャンを仲間にしよう!

5429958c2649e9e7da5571fd724c035f

クリスタルレジェンド妖怪のCブシニャン(クリスタルブシニャン)をゲットすることができるクリスタルストーン∞が手に入るQRコード(2月ごろ確定するのでまだまだ予想です)

詳しくはこちらから⇒CブシニャンをゲットするQRコード

秘宝妖怪を手に入れることができるQRコード

hinotori
日ノ鳥が手に入るダンジョンに挑める日ノ鳥ストーン∞が手に入るQRコードを読み込みましょう!
以下の記事よりチェック!

読み込みや仲間にする方法はこちら⇒日ノ鳥を手に入れる方法と必要となるQRコード

YWB2019

クレクレパトラが手に入るダンジョンに挑めるクレクレストーン∞が手に入るQRコードを読み込みましょう!
以下の記事よりチェック!

読み込みや仲間にする方法はこちら⇒クレクレパトラが手に入るクレクレストーン∞のQRコード

YWB2018
ヤマトボケルが手に入るダンジョンに挑めるボケルストーン∞が手に入るQRコードを読み込みましょう!
以下の記事よりチェック!

読み込みや仲間にする方法はこちら⇒ヤマトボケルが手に入るボケルストーン∞のQRコード

YWB2017
エルドラゴーンが手に入るダンジョンに挑めるエルドラストーン∞が手に入るQRコードを読み込みましょう!
以下の記事よりチェック!

読み込みや仲間にする方法はこちら⇒エルドラゴーンが手に入るエルドラストーン∞のQRコード

YWB2014
ザッパドキアが手に入るダンジョンに挑めるザッパストーン∞が手に入るQRコードを読み込みましょう!
以下の記事よりチェック!

読み込みや仲間にする方法はこちら⇒ザッパドキアが手に入るザッパストーン∞のQRコード

YWB2016
マドモアイゼルが手に入るダンジョンに挑めるマドモアストーン∞が手に入るQRコードを読み込みましょう!
以下の記事よりチェック!

読み込みや仲間にする方法はこちら⇒マドモアイゼルが手に入るマドモアストーン∞のQRコード

YWB2015
ロゼッタストーンが手に入るダンジョンに挑めるロゼッタストーン∞が手に入るQRコードを読み込みましょう!
以下の記事よりチェック!

読み込みや仲間にする方法はこちら⇒ロゼッタストーンが手に入るロゼッタストーン∞のQRコード

YWB2013
ナルシス2世が手に入るダンジョンに挑めるナルシスストーン∞が手に入るQRコードを読み込みましょう!
以下の記事よりチェック!

読み込みや仲間にする方法はこちら⇒ナルシス2世が手に入るナルシスストーン∞のQRコード

cnw1004_34-247x300
アンコールデッドが手に入るダンジョンに挑めるデッドストーン∞が手に入るQRコードを読み込みましょう!
以下の記事よりチェック!

読み込みや仲間にする方法はこちら⇒アンコールデッドがが手に入るデッドストーン∞のQRコード

cnw1004_31-242x300
ドエスカリバーが手に入るダンジョンに挑めるドエスストーン∞が手に入るQRコードを読み込みましょう!
以下の記事よりチェック!

読み込みや仲間にする方法はこちら⇒ドエスカリバーがが手に入るドエスストーン∞のQRコード

a-ma-terasu-e1512798933513

アーマーテラスが手に入るダンジョンに挑めるアマテラストーン∞が手に入るQRコードを読み込みましょう!
以下の記事よりチェック!

読み込みや仲間にする方法はこちら⇒アーマーテラスが手に入るアマテラストーン∞のQRコード

YWB2059

サックサクの迷宮に挑むことができるサックサクストーン∞が手に入るQRコードを読み込みましょう!
以下の記事よりチェック!

読み込みはこちら⇒サックサクストーン∞がもらえるQRコード

フドウ雷鳴剣のQRコード

フドウ雷鳴剣
映画でも登場し活躍する装備、フドウ雷鳴剣が手に入ります。
攻撃ダメージ+66と強力なので序盤の攻略をサポートしてくれますよ!

こちらから読み込みましょう!⇒フドウ雷鳴剣が手に入るQRコード

エンマブレードのQRコード

cb82b9017d923f3507075f6f18e4175a
エンマ大王が使っている装備のエンマブレードがもえらます!

こちらから読み込みましょう!⇒エンマブレード手に入るQRコード

蛇王剣のQRコード

3ea912e4cb75f7434bfe2ce077c2c35c
カイラがつかっている装備の蛇王剣がもらえます!

こちらから読み込みましょう!⇒蛇王剣が手に入るQRコード

闇エンマ魔顎(アギト)の入手方法とQRコード

y_busters2_1114
闇エンマ魔顎(アギト)の入手方法と必要になるQRコードを公開しています。

詳しくはこちら⇒闇エンマ魔顎(アギト)を入手できるQRコード

大秘宝物語の入手方法とQRコード

YWB2086
大秘宝物語の入手方法と必要になるQRコードを公開
詳しくはこちら⇒大秘宝物語を入手できるQRコード

大秘宝の盾の入手方法とQRコード

YWB2085
大秘宝の盾の入手方法と必要になるQRコードを公開
詳しくはこちら⇒大秘宝の盾を入手できるQRコード

大秘宝の杖の入手方法とQRコード

YWB2084
大秘宝の杖の入手方法と必要になるQRコードを公開
詳しくはこちら⇒大秘宝の杖を入手できるQRコード

レアコインが手に入るQRコード

たくさんあるレアコインですごい妖怪を仲間にしましょう!

特定妖怪が手に入るガシャコインQRコード

秘宝妖怪の装備が手に入るコインQRコード

うたレコードが手に入るQRコード

うたメダル
ダンジョンに行く前にレコードを流すことでステータスがアップするうたレコードが手に入るQRコードをまとめてあります。


こちらから読み取る⇒うたレコードのQRコードまとめ

妖怪ウォッチバスターズ2で使えるパスワード

鉄鬼ストーンが手に入るパスワードでUロボニャンをゲット

Urobonyan
鉄鬼軍11で手に入るパスワードを入力することで、鉄鬼の迷宮に挑戦できる鉄鬼ストーンが手に入ります。

鉄鬼ストーンで手に入るヌーパーツからUロボニャンが手に入る可能性があります。他にもロボ系が豊富に登場するのでぜひとも挑戦しましょう!


こちらからパスワードをチェック⇒Uロボニャンを仲間にできる鉄鬼ストーンがもらえるQRコード


バスターズ2の発売前情報をチェック

ゲームが正式に発表

妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤーの舞台となるのは、海賊王の財宝が眠るとされるカラクリ島だそうです。カラクリと聞いただけで、とても楽しそうな、ワクワクしてしまうようなダンジョンや強力なビッグボスが待っていそうですよね。
youkai-2
http://www.4gamer.net/games/390/G039096/20170812002/
よく見ると妖怪ウォッチ3で登場したキャラクターが多数見えます。ジョーズも参戦するみたいですね。この画像だけ見ると完全にバスターズトレジャーとなっていますが、果たしてどういったゲームになるのか楽しみです。

何にしてもみんなでわいわい楽しめる妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤーの発売が決まり、心躍ってしまっているのは僕だけではないはずw

ゲームの発売はいつごろなの?

妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー5
妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤーのゲーム発売が決まり、一番気になるのは・・・やはり発売日ですよね!
妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤーは、2017年冬ごろに発売する予定とのことです。おそらくクリスマス前あたりにくると思うので11月下旬か12月初旬といったところでしょうか。

どうやら発売日が2017年12月7日に決定したようです!

がしかし!2017年12月16日に延期されました!やや遅れて発売となるようですが、クリスマスや映画前には間に合いそうですね。

お宝を狙う多数のライバルたち!

妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー4
一家の合計の懲役(罪を償わなければいけない年月)が1万年以上という極悪盗賊ブンドリー一家がジバニャンたちのお宝を横取りしにつけ狙ってくるようです。

すごくマフィアっぽくて個性的な面々が揃ってますね。今回のバスターズはかなりストーリー性がありそうな予感。

新たな秘宝妖怪たちが続々登場

妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー3
妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤーで初登場となる新たな秘宝妖怪たち。エジプトや神話、古代文明っぽいイメージが湧いてくるまさにトレジャーといったデザイン。

敵なのか、味方なのか、実際にゲームをプレイして確かめたいところ!

新武器「トレジャーギア」でダンジョン探索

妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー2

新たなゲーム要素であるトレジャーギア。これはお宝探しがとても有利になる特別なアイテムとのこと。このトレジャーギアを使わないと壊せないアイテムボックスなどもあるそうなので、ぜひとも上手に使っていきたいですね。

パッケージにちなんだマグナムやソードが登場、さらにスナイパーといったものまで!ガトリングとか爆弾とかもあるのかな?

4140fdebac481d7a53d37e68366ed280
トレジャーギアは十字ボタンで切り替えることができるとのこと。しかし妖怪を倒して手に入るギアソウルを溜めないと使えないみたいです。しかも火、水、雷、土、氷、風という6種類のかたまりが存在しているとのこと。

トレジャーギアごとにマグナムは水、チェーンソードは風、スナイパーは雷と決まっているので、拾うたびにそれぞれがチャージされていく感じになってそうですね。

f2bb988602c795637567767f6b2a0852
さらにヒュードロイドというロボット型のトレジャーギアも存在しています。
お供妖怪のようについてきて、周りにあるコインとかギアソウルを回収してくれるんだとか。さらにプレイヤーには見えない隠しヌーキューブとかも見つけてくれる心強い相棒。

デンジン親方に頼んで改造することで回収範囲が拡大したり、探索性能の向上、性格変更で特別なレアアイテムの入手などができるそうです。ちなみに性格は1日しか変更できず、過ぎてしまうと普通に戻ってしまいます。性格変更にはDX妖怪ヒュードロイドとの連動、もしくはゲーム内で手に入るアイテムが必要になります。

1d13b7586a333319b34bb04cd44693dc
で、ヌーキューブとは一体なんなのかというと、ダンジョンに落ちている半透明の箱で攻撃してHPを0にすると中身がゲットできるという代物。
どうやら属性やサイズの違いがあり、もちろん中身も全然違います。大きいものほどレアアイテムが入っているというので見つけたら攻撃してみましょう!

当たり前ですけどマルチプレイ!

妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー
これがなきゃバスターズじゃないですよね!もちろん本作にも4人で遊べるマルチプレイ機能がついています。友達と一緒に恐ろしい罠が仕掛けられている未知のダンジョンに挑もう!

どうやらより強化されているようですが、その詳細は現在のところ不明となっています。今後の続報に期待しましょう。

姿が変わり続けるカラクリ島

basuta-zu2
妖怪ウォッチバスターズ2の舞台となっているカラクリ島では、ダンジョンで手に入る”不思議なねじまき”を祭壇で使うことで姿が変化!どんどん姿が変わっていき、第二形態・・第三形態・・・最終形態とカタチを変えていくという。

karakurijima
徐々に海賊船みたいなのが浮き上がってきてますね。謎を解いていくことで財宝に近づいていくのかも?

そして、その伝説のお宝であるバンバラヤーの秘宝を巡って、上記で説明したブンドリー一家と競い合うことになっていきます。

ソードとマグナム!一体どう違うの?!

妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤーで発売されるソードとマグナムではどのように違うのか紹介していきます。

レジェンド妖怪が登場

ソードとマグナムで別々の新レジェンド妖怪が登場します。おそらく特定の妖怪を集めて封印を解くことで入手できると思います。

d7dc4e06704ff33a0169639dccb85ae0
こちらはソード限定のモリガミレックス。島の守り神である恐竜の妖怪で、怒ると体が熱くなって暴れ始めてしまうという。氷河期を生き残ったのは友達とケンカして体がホカホカしてたからという逸話を持つ。

8317eb7a71e1099178fbd7dfd3b39c26
こちらはカネクイヒメで、人の金運を食べて生きている妖怪。5つの口で人の金運をあむあむ食べてしまう恐ろしいやつで、一瞬で貧乏にしてしまうという・・・。実は頭の上にも口があるそうですが、ダイエット中で封印しているらしい。解放したらすんごいことになりそう。

それぞれで限定妖怪が登場

2f6210628022df5f71cab37a71d81179
ソードではヤミキュウビやダークコマーといったちょっとダークでブラックなキャラクターが登場。
一方マグナムではヒカリオロチやヒーローニャンといったキャラクターが登場します。

これはほんの一部にしか過ぎないようで、もっとたくさんバージョン違いの妖怪がそれぞれ登場するとのこと。よく見ると新キャラもチラチラ見えますね。

ダウンロード版でもそれぞれ違いが!

毎度おなじみとなったダンロード版の特典でも特別な妖怪が手に入ります。

239b1d3ea16418a49b619a0fb8540f74
ソードでは、Dコマさん。このDはドヤガリのDだそうです。

e042de322f4481e2e9a759807780580f
マグナムでは、Dジバニャン。おなくじドヤガリのD。

このドヤガリは妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤーでも登場してきそうですね。なんだか二人共とっても古代文明の人物みたいになっちゃってますね。

連動でT-USAピョンをゲットしよう!

08384dcf84172d0789e99f22dc0533fc
ソードとマグナムを連動させることで、USAピョンをT-USAピョンへと着替えさせることが可能に!なんだかとっても似合っていて可愛いですね!

ビッグボスにも大きく違いが!

bigboss

妖怪ウォッチバスターズ2で新たに登場するビッグボスたち。何とも摩訶不思議な姿をしていて、財宝を探している旅の道中に出てきそうな雰囲気ですね。
マグナム限定として左上のダークニャンみたいなビッグボスであるダークマターが登場。
ソード限定として左下のイケイケの車輪っぽいビッグボスである輪NEW道が登場します。

過去作と連動して限定妖怪がゲットできちゃう!

妖怪ウォッチシリーズが今までたくさん登場してきましたが、その過去作と連動することで妖怪ウォッチバスターズ2で特別な限定妖怪がゲットできるそうです!

eb0901b7ec95764cddeaeb98319474e9
妖怪ウォッチ3のスシではスシジバ、テンプラでは天コマ、スキヤキではUSA豆腐が連動でゲットできます。

01b47b0bf2ab0db11bf2d7afb70d95a8
前作となるバスターズでは、赤猫団でBジバニャン、白犬隊でBコマさんが連動でゲットできます。

8fb47988844421d6aeb21904bd15d8b4
さらにスマホで配信されているパズルゲーム妖怪ウォッチぷにぷにを遊ぶことでも限定妖怪がゲットできます。

ソード限定でぷにじろう、マグナム限定でぷにフユが手に入ります。

妖怪ウォッチぷにぷにで特別なミッションをクリアすることでゲットできるとのこと。こちらは無料でプレイできるので欲しい人は挑戦してみましょう。

歴代のエンマ大王が登場!?

04236253160feb6e0b4974eff49c1784

何と妖怪ウォッチバスターズ2では、過去に役目を務めていた閻魔大王が登場するそうです。可愛いヤツからいかついヤツまで様々な閻魔大王が登場します。

07876ea23fa69a9d7b1f782d6505b83e
こちらは5代目の閻魔猫王マタタビで、フドウ雷鳴剣を封印した一人。ヒトダマにじゃれてしまうという猫の本能から逃げられないのだとか。とっても可愛い。

5ce666380fb35f39be46a675181b7234
こちらは10代目の閻魔羅王テッカク。フドウ雷鳴剣を封印した一人。剣技は最強クラスでエンマブレード轟は一振りで全てを破壊しつくすのだとか。すごい強面だけど仮面の下は意外とキュートかも?

d2fb6b3f449507010b3fe166ebde3dc9
2代目の閻魔冥王マカ。フドウ雷鳴剣を封印した一人。子供の嘘を見破る能力を持っていて、嘘つきの子供の舌をペンチで引っこ抜くという、たぶん人間界で一番有名なやつ。

226911d3ae5f1e694cd1ff354597e390
9代目の閻魔竜王ミズチ。フドウ雷鳴剣を封印した一人。癒やしの力で霊を救うことに力を入れているみたいだけども、外見が怖いせいでみんな逃げてしまうそうな。9d4b207539f9000bb4364fbd568c406f
もちろん妖怪ウォッチで一番馴染み深いエンマ大王も登場。そして新登場する闇エンマ。

7a11d5eafdf167a2eef2d76f04bbefda
さらには先代エンマ大王や暗黒神、時空神、太陽神、覚醒エンマといったキャラクターも登場します。暗黒神エンマはぼうけんの妖気限定となっているのが気になりますね。

管理人のフレンドコード

名前:ぷーちん
ゲーム内名前:ひみつきち
フレンドコード:1392-9015-7488

都合が合えば一緒に遊びましょう^^